クラッシュシリーズ歴代ステージ難易度ランキング(ベスト20~11位)

『クラッシュバンディクー4とんでもマルチバース(以下『新4』)』発売を記念してクラッシュシリーズのファンの管理人がクラッシュ1から新4までの歴代6作品の難しいコースのランキングをしたいと思います。初代から結構難しいゲームですがみなさんがミスしまくったステージは入っていますか?さっそくみていきましょう。

ベスト10は以下の記事を参照

クラッシュシリーズ歴代ステージ難易度ランキング(ベスト10~1位)

スポンサーリンク

20位~11位

20位 ピストンはつでんしょ(クラッシュ2)

クラッシュ2の最後のステージの1つ。スライディングかジャンプでしか倒せないびりびり電気を出しているおにぎりみたいな敵、ジャンプやスライディングをした先にうまく配置されているビームなど新しい仕掛けが目白押し。

しかしこのステージが真に難しい理由はすべての箱を壊した際ゲットできるパーフェクトダイヤをとるためには途中でドクロコース(入口まで1度もミスしなければ行くことができるステージ内の隠し要素)に逆走をし始めなければならないこと。ただし、逆走には通常のジャンプでは越えられない高さの壁があり踏み台にするために敵を生かしておくか、手前にスライディングジャンプするかしなければならない。これを思いつかず詰んだ人も多いんじゃないでしょうか?ドクロコースも最後まで油断できない難易度ですが通常クリアはここまで来れるテクニックがあればそれほど難しくないですし、壁越えの発想さえあればパーフェクトも何とかなるレベルなのでこの順位に。

19位 コルテックスのはつでんしょ(クラッシュ1)

こちらは初代発電所ステージ。1本道ならほとんど難しくないですがパーフェクトのためには逆送しなければならず、これが曲者。このゲームは基本的にカメラ固定でこのステージ含め奥に進むステージが多いため(20位のピストン発電所は横なのでこの点では難しくない)手前に逆走するのはかなり難しいです。手前の電撃に当たり死亡、奈落に落ち死亡といった事例が多発します。しかも分岐は複数あるので箱の位置を把握しておかないと無駄に逆走してしまうということも。

頑張って逆走してもカラーダイヤがないとパーフェクトが取れないのでぬか喜びする可能性があるのもいやらしさに拍車をかけています。

18位 はっけんカリブのだいじけん(クラッシュ3)

クラッシュ3の隠しステージでココマリンで進む水上ステージです。ゴールはすぐそばにありますがニトロ箱でふさがれているため破壊するためにブロックを探さなければなりません。ステージはこのゲームにしては珍しく円形であり、ぐるっと一周回ることができます。ニトロや機雷を避けながらチマチマ箱を回収しなければなりませんが、トラップのすぐ脇にあることも多いためちょっとの操作ミスが命取りに。チェックポイントはありますが早くとりすぎると後半の箱をとる際にあまり見ずできなくなるのでどのタイミングでチャックポイントをとるかが重要なステージ。

もっとも最大の難所はこのステージの見つけ方でエイリアンの看板を倒すという気が付くわけない条件ですwアクアクのヒントを聞き逃すと自力で発見するのは厳しいでしょう。個人的にクラッシュ3で一番難しいステージだと思います。

17位 バチバチありンコじごく(クラッシュ5)

クラッシュ5の最終ステージ。クラッシュ5全般に言えますがステージが馬鹿みたいに長く途中セーブができないという仕様上、ラスボス直前のセーブ箱までいけないと問答無用で最初からやり直し。足場を踏み外すと基本的に奈落なのでアクアクもほぼ意味がなく、尋常じゃなく緊張した覚えがあります。謎解き要素もあり、個人的にボールを特定の位置にはめる仕掛けがボールの動きが悪くなかなかはまってくれなかったのでイライラした。

このステージの最後を務めるラスボスも第3形態まであり、クラッシュシリーズのボスとしては上位に入る強さ。ただ一番最初のニーナが最も難敵でコルテックス、クラッシュと進むにつれて弱くなっていく謎仕様。クラッシュの形態は弱すぎて「ここで死ぬ人いるのか?」というくらいです。

16位 ビリビリけんきゅういん(クラッシュ1)

ステージ名にもなっているビリビリけんきゅういんだけでなく、突如湧いて出てくるスライムも十分脅威。クラッシュを追尾してくるため他の仕掛けに気をとられると意外と殺されます。

難しいポイントはスイッチとそれによって開くドアや足場のタイミング。複数登場する上に自動で動く足場もあるためうまく合わせないと落下して終了です。なお箱の塊の中に爆弾箱が仕組まれている初見殺しが存在します。気を付けましょう。

15位 ぎんがのきょだいめいろ(クラッシュ4)

クリア後に入れるステージの一つで管理人的にクラッシュ4最難関だと思うステージです。CRカプセルでコロコロ転がっていくステージですが最初から最後まで柵がないためちょっとでも操作を誤ると落下、即死です。そのくせ通路は曲がりかども多く、回転する等やりたい放題で慎重に進まないと本当に難しい。乗り物ステージなのでアクアクもなく、ニトロも一発アウト。

迷路の名の通り分岐があり進んで箱を壊す、戻るを繰り返さないとダイヤが取れません。しかもクリア後ステージなので通常クリアに価値はなく迷路のどこかに隠されているダイヤとパーフェクトダイヤをとらないと意味がないため逃げ場がありません。

14位 カメカメジャンプ(クラッシュ1)

クラッシュ1のトラウマとしてその名をとどろかすステージ。手前の見えない通路の先に箱を設置するジャブから始まります。

崩れ落ちる足場や凍った足場など落下しやすく、動きが極めて制限されるつり橋ステージでひっくり返したカメを足場にジャンプして進もうというとんでもない設定。カメをひっくり返す位置、ジャンプの高さ、着地してからの動き。どれか一つでも誤るとサヨウナラという理不尽なアクションで日本語版ではステージを短して難易度調整されたという噂があります(3段盛りでは海外版と同様)。

高難易度ですが、ロープの上に乗れるという裏技を発見するとだいぶ楽になるのでこの順位にしました。

13位 そらとぶラッシュアワー(新4)

前半はディンゴ、後半はタウナですすみますがそれぞれがステージ一本分くらいの長さなので合わせると箱の数400個越えのステージになる長丁場。

シナリオ上、ディンゴとタウナを操作する最後のステージで、2人(2匹?)のアクションの集大成的と言っていいでしょう。両者とも動く車を足場にするところが難しく、とくにディンゴはニトロを持った敵に追いかけられるため落下死に気を付けつつスピードも求められます。

簡単ではないですが新4の終盤ステージの中では比較的良心的な難易度のステージです、しかし長いとどうしてもミスするところは出てきてしまいます。この点を考慮しランクイン。

12位 海の上の大騒ぎ(クラッシュ5)

クラッシュ5の氷ステージの一つ。エヌ・ジンの戦艦が主にメインとなり、強くはないですがステージ中でエヌ・ジンとのボス戦もあります。

エヌ・ジン戦までの戦艦ステージだけならこのランキングに乗ることはなかったでしょう。問題点はエヌ・ジン撃破後もセーブがなく事実上ステージ続くことです。しかもクラッシュシリーズ恒例の敵に追いかけられるステージですがシリーズ中でもかなり難しく、敵が追いかけながらしゃべってくるから恐ろしい。ここを突破してもセーブなしでエヌ・トロピー&二トラス・ブリオと戦わなければならずここでゲームオーバーになると戦艦前からやり直し…。

事実上2つのボス戦をノーセーブで含んだ理不尽さを評価しました。

11位 波乗りジェットサーフィン

新4の序盤の難関。動く足場(落下すると水死)とともに進む仕掛けが難しく、妨害する箱やとげをよけたり壊したりするタイミングは間違えられません。しかもこの仕掛けはダイヤの足場の先にもある始末。当然こちらもクリアしなければパーフェクトダイヤは取れません。

クラッシュ2で登場したサーフィンが復活しますが難易度は2とは比べ物にならず、機雷、渦、大砲や追尾してくる雑魚をうまくよけなければなりません。しまいにはサーフィンに乗ったままボス戦まであります。ステージ選択制のクラッシュでステージ中にボスというのは極めて珍しい。しかもボスの体力は6と高く、クラッシュ5までのボスと比べるとかなり手ごわいです。管理人はここで死体の山を築き、新4がやばいことを悟り始めました。

まとめ

ここまででもけっこう難しいステージばっかりですがまだまだ上には上がいます。真の地獄はこれからです。ベスト10もよろしくお願いします。

クラッシュシリーズ歴代ステージ難易度ランキング(ベスト10~1位)

コラム
スポンサーリンク
シェアする
みるをフォローする
みるのゲームブログ

コメント