(レビュー)クロノ・トリガー感想

今回のレビューはクロノ・トリガー。1995年にスーパーファミコンから発売されたゲームである。ファイナルファンタジー(FF)シリーズを発売していたスクウェアがドラクエ(DQ)シリーズで有名な堀井氏、鳥山氏とタッグを組んで作った作品。

なお筆者がプレイしたのはDS版である。

スポンサーリンク

評価点

伏線回収が秀逸なシナリオ

今作は過去・現在・未来を冒険することになるタイムトラベルがメインである。こういった時間物はとんでもないクソシナリオになるかとんでもない名作になるかのどちらかになることが多いが幸いなことにこのゲームは後者である。

最初はひょんなことから過去に飛ばされた少年の小さな冒険から始まり魔王打倒を目指すというまぁRPGではありがちな導入ではあるが、そこから惑星レベルに風呂敷を広げ見事に伏線を回収していく。

しっかり時間軸を移動しているというところを生かせているシナリオになっているのも評価したい。とくにとある人物の正体やあるイベント後の救出あたりはなかなかよく考えていると思った。また、複数のエンディングが搭載されたマルチエンディングなので何回もプレイするのにも向いている。

ネタバレに配慮したいのであまり詳しいことを語れないのは残念だが、シナリオに関してはRPGのなかでもかなり上位なのは間違いないはずである。

分かりやすい戦闘システム

ドラクエのような単純なターン制ではなくファイナルファンタジーのように行動後に一定の時間がたつと再度行動可能になるというアクティブタイムバトル制である。今作は発売元がスクウェアということもあって全体的にFFに近い。

ただしFFと違うところはこちらの方がより初心者向けでわかりやすいという点である。魔法の数もそれほど多くなく、基本的に習得するのもレベル上げであり、複雑な手順が必要な特技はあまりない

一方で単純すぎてつまらないかと言えばそんなことはない。しっかり各キャラクターにパラメータや使う属性、技に個性はある。戦闘もうまく弱点を突かないと勝てない敵もいることから難易度自体は低すぎず、とはいえ詰まないようにレベルのごり押しはできる程度で難しすぎずといった印象。

神BGM

極めて質がいい。とくに町のBGMやボス戦のBGMなど。

ほんとぉ?と思う人は本作のBGMを検索してみることをお勧めする。というのもこのゲーム、私は初プレイであったが、なぜか知っているBGMが数曲あったのである。このゲームは名BGMで有名なので他ゲームのプレイ動画などでも本作のBGMが使用されていることがしばしばある。聞いてみると「あっ、このBGMこのゲームが元ネタだったんだ」と思う曲に出会えるかもしれない。

ムービーの出来がいい

「DSのゲームにいいムービーがあるわけないだろいい加減にしろ」というかもしれない。だがこのゲームのムービーはアニメーションである。

シナリオの重要な場面でちょこちょこはさまれる。キャラクターデザインは鳥山氏だが彼がデザインだとすぐにわかる作画であり、極めて高品質である。アニメーションの時間そのものは短く、声なしではあるが、キャラクターの見せ場という点では十分なクオリティであろう。

やりこみ要素が多い

前述のマルチエンディング以外にもやりこみ要素多数。シナリオとは無関係なボス、隠しイベント(隠されすぎて発見できないかもしれないが)、アイテムなどオーソドックスながら定番のやりこみが詰まっている。とくに隠しイベントは各キャラクターの掘り下げも兼ねているので余裕があれば見ておきたい。

またレベル等を引き継いだまま最初から始めることができる「強くてニューゲーム」が標準搭載されている。序盤からラスボスに挑むことも可能、負けイベントで勝つことも可能とかなり自由度が高くハチャメチャな遊び方もできてしまう。

スポンサーリンク

問題点

戦闘のテンポが悪い

シンボルエンカウントであるが、細い通路に敵がいたり素早かったりすることもあり、敵除けをしにくい。また、踏んだら強制エンカウントになるマスもあり(しかもそこそこ…)、任意のタイミングでエンカウントできるシンボルエンカウントの長所が失われている。エンカウントマスはエリアを変えるとすぐに復活してしまうので何度も同じところを行ったり来たりするイベントをやっていると地味にストレス。

戦闘も開始時に敵の出現と味方が準備するというくだりが毎回入り、技の演出もカットできない。また、カウンター持ちの敵がボスを含め異常なほど多く、攻撃→敵のカウンターというパターンが頻発するため演出カットできないところがよけい響く。

戦闘システム自体はいいだけにちょっともったいないと思うところである。

まとめ

分かりやすいシステムで初心者向けのゲームだが、数多あるやりこみ要素で上級者も魅了できるだけの作品。BGMやムービーといったゲームを盛り上げる要素も極めて高品質でとりあえずプレイして損はないゲームといえる。

コメント